『侍タイムスリッパー』は、2024年8月17日に池袋シネマ・ロサで上映が始まったインディーズ映画。
無名な映画ながら口コミで話題が広がり、1か月も経たない9月13日からは、全国100館以上で上映が始まりました。
たった1館から始まった『侍タイムスリッパー』の快進撃は、かつて口コミから大ヒットを飛ばした映画『カメラを止めるな!』に似たブームを感じます。
そして2025年3月21日(金)からは、Amazonプライム・ビデオで配信がスタート!
そこでこの記事では、『侍タイムスリッパー』のあらすじと見どころを、ネタバレ無しでご紹介いたします。
- 『侍タイムスリッパー』のあらすじ
- 『侍タイムスリッパー』の見どころ
現在Amazonプライムでは、ミッションをクリアすると1,000円分のAmazonポイントをゲットできるキャンペーンを実施しています!
- このリンクからプライム会員へ登録
- 30日以内にAmazonで2,000円以上お買い物
上記のミッションをクリアすると、60日以内に1,000円分のAmazonポイントが付与されます。
30日間は無料でお試しできるので、ぜひご参加ください!
\『侍タイムスリッパー』配信開始/
キャンペーンの詳細は、こちらをご覧ください。
口コミで話題の『侍タイムスリッパー』をネタバレ無しで解説:あらすじ
『侍タイムスリッパー』の舞台は、幕末の京都。
会津藩士の高坂新左衛門(演:山口馬木也)は、長州藩士と刀を交えた夜、雷に打たれてしまいます。
次に目が冷めると、そこには似たような暮らしが広がっているが、何かがおかしい…
なんとそこは現代の時代劇撮影所だったのです!
高坂は江戸幕府が100年以上前に滅んだことを知り一度は死を覚悟しますが、周りの人に助けられ、時代劇で生きていくことを決意…!
幼い頃から磨いてきた剣術を活かし、時代劇の斬られ役として暮らすことに。
果たして幕末を生きる武士は、時代劇という過去を描いたドラマに、身を捧ぐことができるのでしょうか?
口コミで話題の『侍タイムスリッパー』をネタバレ無しで解説:見どころ
『侍タイムスリッパー』は時代劇に馴染みのない方から、水戸黄門や暴れん坊将軍を楽しんできた方まで、全世代楽しめる映画。

なんなら世界中の人が楽しめると思います!
どうしてこんなに口コミでも話題なのか、今作の見どころをネタバレ無しで解説いたします。
見どころ1:ストーリーは王道のタイムスリップ劇
『侍タイムスリッパー』は、主人公が過去から未来に飛ばされて困惑する王道のタイムスリップ劇。
あっと驚く展開に、「こう繋がるのか!」という伏線回収、最後まで手を抜かない小ネタも楽しめます。
「時代劇は歴史を知らないとハードルが高い」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし『侍タイムスリッパー』は王道のタイムスリップ劇なので、ストーリーの9割が現代パートです。



今まで大河ドラマがいまいちだった方も、1つの現代劇として楽しめるはず…!
見どころ2:本格的な殺陣
『侍タイムスリッパー』は、本格的な殺陣を観られる点も見どころ!
主演の山口馬木也さんは、数多くの時代劇に出演し、大河ドラマにも常連の実力派俳優です。
また演技に華を添える斬られ役の方々は、「東映剣会」という殺陣専門のチーム。
本格的な日本のアクション映画を楽しめます。
長年培ってきた時代劇チームが繰り広げる緊迫感のあるシーンは、映画館でしか味わえません。
「あ、これが本物の侍だ……」
と新鮮な映画体験ができるはず!!
見どころ3:キュートな主人公
『侍タイムスリッパー』は、インディーズ映画ながら本格的な俳優陣が軒を連ねている点も見どころ!
とくに主演の山口馬木也さんは、主人公の高坂新左衛門を魅力的なキャラクターとして見事に演じています。
主人公の高坂新左衛門は武士なので、一見堅物な人物に見えるかもしれません。
しかし現代にタイムスリップして困惑する姿、現代の食事に感動する姿、時代劇に興奮する姿は、どれもキュートで魅力的です。
刀を持つと殺気立った目をするのに、女の子を前にするとドギマギしてしまう姿も必見!!



ギャップ萌え!
現在Amazonプライムでは、ミッションをクリアすると1,000円分のAmazonポイントをゲットできるキャンペーンを実施しています!
- このリンクからプライム会員へ登録
- 30日以内にAmazonで2,000円以上お買い物
上記のミッションをクリアすると、60日以内に1,000円分のAmazonポイントが付与されます。
30日間は無料でお試しできるので、ぜひご参加ください!
\『侍タイムスリッパー』配信開始/
キャンペーンの詳細は、こちらをご覧ください。
口コミで話題の『侍タイムスリッパー』をネタバレ無しで解説:まとめ
\『君の名は。』新海誠監督も絶賛!/
『侍タイムスリッパー』は映画への愛、時代劇への愛に溢れた作品です。
日本の口コミのみならず海外でも評価されており、カナダで開催された「第28回ファンタジア国際映画祭」では、観客賞金賞を受賞しました。
真田広之主演の時代劇『SHOGUN-将軍-
現代にタイムスリップした武士の快進撃はどこまで広がるのか、注目です。